ぴあのだいすき☆40代ピアノ再開

普通のお母さんが30年ぶりに再開したピアノを楽しんでいます。いつかショパンが弾ける日を夢見て。

譜読み中継☆ピアノ初級者編

大人ピアノ1年半。今の私の譜読みのやり方を記録しておこうかと思います。

 

譜読み中継開始!

 

①まず音源を聴く。楽譜を見て頭の中で音楽が流れる、できれば歌えるくらいになるまで聴く。

(①を譜読みのためにすることはあまりなく、音源聴くのがそもそも好きです😍ツェルニー30番も何曲か歌える 笑)

 

②右手メロディー部分だけ拍を取りながら弾く。意外と頭に残ってるのとは違うから、楽譜に忠実に。この時、一緒にメロディー歌います🎵(大体はここからスタートします)

 

③左手の練習。すらすら弾けるようになったら、右手メロディーを歌いながら左手を練習。

 

④左手と右手メロディーを合わせる

 

ここまでで、全体の枠組みが出来る感じ。

 

⑤右手だけの練習。小節ごとではなくフレーズごとに左手と合わせていく。

 

最初から全部の音を弾こうとすると、リズムが崩れてしまうので、まずはリズムをきちんと取って音楽が流れてからから音を加えていく感じです。

 

意外と人の譜読みって知る機会がないものですよね。初級のわたし、今はこんな風に四苦八苦しながら譜読みしています😊

 

未来のわたしは…もしかしたら

もっと効率のいい方法見つけましたか?

両手で簡単に譜読みできるようになっていますか?

 

いつか中級者編をblogに書けるようになったらいいな。と思います!

 

よく曲に初級、中級と書いてあるので、初級者編、なんて書いてみたのですが…

実は級みたいなものはあまり気にしていなくて💦

 

上手になったら選曲の幅が広がる✨のと、今自分が頑張って弾いている曲がもっともっと彩り豊かに弾けるようになる✨

それが私の思う上達。

 

もし難曲が弾けるようになったとしても、ブルグミュラーやお子様の発表会曲のような、可愛らしくて簡単に弾ける曲にも魂を入れて演奏できる、そんな風に弾けるようになるのが、私の理想です。

 

お金持ちになって豪華なお花やお食事に囲まれて生活しても、

道端に咲く名前も知らないお花に気がついて綺麗だな、可愛いな、と純粋に思えたり、

塩むすびの美味しさを忘れたくない。

 

今は豪華な生活に憧れて、塩むすび食べながら道端のお花を楽しんでる感じでしょうか😅

その美味しさ、綺麗さを、よく味わって、この時間を大切にしたいです。

 

「甘い思い出」のような伴奏が左右にわかれる曲は初めてなので、今でも試行錯誤です。

ほかにもメロディーラインが左右にわかれる曲もあるから、難しい曲になる程色々な譜読み方法が必要になるのでしょうね😊

 

いつからが中級ななかわかりませんが、

色んな方法、効率の良い方法を学んだ時が、中級者編!になるのかもしれません。