ぴあのだいすき☆40代ピアノ再開

普通のお母さんが30年ぶりに再開したピアノを楽しんでいます。いつかショパンが弾ける日を夢見て。

もう1曲の選曲条件と楽譜

お教室の秋の大人のピアノ弾きあい会はひとり2曲弾く予定。

 

ショパンワルツ7番と

もう1曲についてあれこれ悩んでしました。

 

選曲で悩むのは最高に楽しいので、

悩みではないですよね〜😆

 

・7月で譜読み終えて、8.9月の2ヶ月は弾き込みたい。

・3ヶ月で仕上げる=相応曲=難易度はブルグミュラーソナチネアルバムレベル

・1曲が短調だから、長調の曲がいい

・大人の生徒さん30代〜70代のみんなが耳馴染みのある曲がいい←これは先生からの希望でもある

・先生が作ってる教室の雰囲気を大切にしたい✨✨

・好きな曲がいい

 

悩みに悩んで、決めました‼️

 

パッヘルベルのカノン

 

20歳の頃に買ってずっと手元にある全音の楽譜。この楽譜は難易度Cなんだけど、わたしには超絶に難しいんだ。

 

だから、新しい楽譜探しから。アレンジ楽譜を探すのって難しいですね。やっと見つけた楽譜はこちら。初級などのレベル別ではなく(水の戯れなどピアノ曲は原曲が入ってます)イメージでわけられた曲集。これは癒やし。他に情熱とかあった。

f:id:Mmee:20200717111901j:imagef:id:Mmee:20200717111935j:image

 

譜読み12日目。ひと通り音が出せた。弾いているだけで癒されて、もはや通し弾きしかしてないぞ!これよくない練習方法。

丸つけてあるのは間違えやすいところ、一瞬迷うところ。意識するだけでミスや迷いがなくなる。f:id:Mmee:20200717112524j:image

 

ピアノ友達さんに音の取り方や弾き方を見てもらった。わたし、手の移動に無駄な動きのクセがあるって。

 

移動の仕方やポジションを教わったら、楽に弾けるようになってきた。

 

譜読みは終わった。さてどうやって弾こう?

重めに荘厳に?

ゆっくりめに響を大切にしてもいいし、

軽い音が舞い散るような感じもいいね。

 

パッヘルベルのカノンは有名な曲。色々な楽器で演奏される。色んな編曲がある。

 

どうやって弾くかに、答えはないから😊

ここを考えるのが楽しいところです。

 

この楽譜(編曲)だったらちょっとバッハぽい感じかな。ロマン派っぽく?編曲されたものやジャズやロックバージョンもあるだろうから、気に入った曲のアレンジは弾きたいイメージに合わせて楽譜探しするのも楽しみのひとつです。