ぴあのだいすき☆40代ピアノ再開

普通のお母さんが30年ぶりに再開したピアノを楽しんでいます。いつかショパンが弾ける日を夢見て。

レッスンの記録 ツェルニーソナチネ編

ハノン&ツェルニー&ソナチネアルバムのレッスンに行ってきました😊🎵

 

ハノンは2番の変奏3つ目

ツェルニーは30-3番

 

ツェルニーは目標1ヶ月で1曲合格‼️

ただのつまらない練習曲にならないように練習したいです。エチュードは合格した後の継続した練習が大切だと思っているので、

1番と2番も練習しています😊あと4番5番も譜読みしてみたり。もしかしたら今一番楽しいのはツェルニーかも…

 

ソナチネアルバム1番。

第2楽章は大きな2拍子って教わった。この感覚で弾くのは簡単なようで難しい。

自分で指揮しながら歌ってみて歌の練習した。歌は大の苦手だけど💦

8分の6拍子、好き。

この曲は短くて印象にも残らなかったけど、弾いてみたらもっと弾きたいな🎵と思った。

 

第3楽章は繰り返しばかりで長くてあまり楽しくない。深追いせず、次回のレッスンで仕上げの予定。

 

弾いてみてもっと弾きたくなる曲とそうでない曲があるから💦それを伝えるのも、大人のピアノを楽しく続けるには、時には必要だと思います。

 

ソナチネアルバムはあと2〜3曲弾いてみたい😊

途中でブルグミュラー18とか入れてみても勉強になりそう。

 

こちらの先生は、ツェルニーでもソナチネアルバムでも、はじめにわたしが譜読みしてきたり、仕上げてきた状態で必ず通して1回弾かせてくれます。

先生にとっては色々指摘箇所があるだろうから、イライラすると思う。でも、辛抱強く途中で口を出したりすることはなく聞いてくれる。

わたしにはこれがとってもありがたくて嬉しい😆✨✨

 

子供の勉強見てて、途中でそうじゃないんだけどなーと思ってついアドバイスしたくなる時があるけど、

一生懸命やってるんだから、間違えてもいいから一度最後まで自力で解くのを見守る。

 

この「見守る」っていうのがなかなか難しい。でも、途中でいちいちそこ間違えてるよ!って言われたらやる気なくしちゃうかな、とも思う。

 

私も途中でストップばかり入ると、いつ止められるかヒヤヒヤしながら弾いてしまう💦

 

必ず最初は通して弾くっていうのがわかってから、

間違えないということより、

弾きながら、今いい音出た!とか、このフレーズいいなぁとか頭によぎるようになった😊

 

ソナチネアルバム1番 クーラウソナチネ20-1は2019年クリスマスイブに仕上げです✨