ぴあのだいすき☆40代ピアノ再開

普通のお母さんが30年ぶりに再開したピアノを楽しんでいます。いつかショパンが弾ける日を夢見て。

フォルティッシモ!!鳴らしてみたい

自由曲先生からはまだお返事が来ていませーん。悪い予感的中?やっぱり忘れちゃったかなぁ😭

 

さて。2週間ぶりのレッスン。

ハノン10番、苦戦中‼️

左手が、鍵盤の底まで弾けない悪い癖が連発して発動。早く弾こうとして力を抜くと音も抜ける。

 

どんなに小さくても鍵盤の底にコツンとする音は遠くまで届く。

 

わたしは小さく弾こうとするとふわふわするからぼんやりとしてしまう。

 

曲の中でぼんやりした弾き方をするときあるかもしれない?きっとそういうのは得意なのかも。

 

しかし、基本はしっかりと底まで打鍵です。そんなわけで、ハノン10番は2ヶ月目に突入〜。

 

パッヘルベルのカノン

家ではいい感じに気持ちよく通して弾けるのに、なぜかレッスンでは弾けなかった。音ミス音抜けは甘くみていいとしても流れが止まったりする。

簡単な編曲なのに、まだまだ実力、努力足りてません😭

わたしは稀に見る、レッスンであまり緊張しない人。むしろ先生がいると逆に安心する人。

きっと無意識に、弾きあい会を意識してる。本番はどうなっちゃうんだろう。

 

レッスンではffの弾き方を教わった😊✨✨

新しいことを習うのはワクワクするね。

大きな音=きたなくなるんじゃないかという怖さがあるのは、弾き方を知らないから。

ちゃんと教わりたい!って思ってたこと。

脱力して、腕や身体の重みを使って弾く、肩甲骨を意識する。

ざっくりと解釈すると、力を抜いて身体も気持ちも大きく?エアーで身体の動き練習しよう。肩こりにも効くかもね!

 

ショパンワルツ7番

↑の話の流れから、左手の低音、脱力できてていい音が出てましたよーって言ってもらえた。

音をほめられると嬉しくなる。ピアノって誰でも触れば簡単に音出るけど、実は音を鳴らす?のはとても難しい楽器だと思います。

 

体験レッスンの時から感じていたけど、先生のKAWAIのグランドピアノ好きなんだ〜。

ワルツ7番、あと1回レッスン入れてもらった😊

あのグランドでもう1回弾けると思うと幸せ。